今日は食育(豆腐について)を行いました。
まずは栄養士さんに紙芝居を読んでもらい大豆農家さんが
春に種蒔きをして秋には枝豆の色とサイズに生長し、
秋から冬にコンバインで収穫する話。
大豆から、きなこ、豆腐みそ、醤油などの食品になる話、
実際に作ってみよう!と、言う内容でした。



次にお豆腐を作ってもらうのを見学しました。

まずは豆乳とにがりを入れて1分混ぜます。
それから電子レンジで2分半電子レンジで温めます。

5分蒸らします。

待っている間に一人ずつ、大豆を触ってみました。

わーい!出来ました!


給食の時ひと口ずつ食べました♪



